top of page

特定非営利活動法人 バオバブの木
放課後等デイサービス しろいくじら

IMG_4988

集合写真

しろいくじら内観

IMG_4988
1/3
しろいくじら
小学生中心の「しろいくじら」では、まず学校でも家でもない中間的な生活の一部であるこの「しろいくじら」が、ホッとでき楽しく大好きな場所となってほしいと考えています。その上で、身辺の自立を目指して個々の課題や仲間の中で育つ力を大切にしながら、集団での課題も考え日々活動しています。そして、思春期を迎える前のこの時期、体をたくさん動かしながら、心動くような体験や経験をいっぱいし、出来るだけ外に出ての活動を取り入れ、活動の幅を広げ社会性を身に付けていきたいと思っています。 ~ひとりひとりが輝き充実した生活を願って~
保育内容
1.日常生活動作
2.集団活動
・散歩 ・3B体操 ・音楽療法 ・プール
3.創作活動
・季節に合わせた製作 ・壁面 ・染め物 ・ビーズ製作
・自閉症啓発デー(紐通し、ヒカリノタネ)
4.社会体験活動
・電車散歩 ・外食 ・買い物、クッキング
5. 行事
・季節の行事
・誕生日会
・進級、進学を祝う会
・バス遠足
・卒業を祝う会
活動の様子

散歩(カルチャーパーク)

散歩

世界自閉症啓発デー(ヒカリノタネくじらver.)

製作

七夕制作

昼食作り(学校休業日)